飯舘村長選挙関連テレビ番組が放映されます。
それにあわせ、投票率グラフを作りました。
テレビ番組タイトル
ドキュメント72時間「村長選挙 旅する投票箱」(NHK総合)
放映日時 NHK総合
平成28年11月25日(金)~
再放送 平成28年12月1日(木)午前1時~午前1時25分
詳細は、こちらのホームページをご覧ください。
ドキュメント72時間「村長選挙 旅する投票箱」(NHK総合)
(以下、NHKホームページより抜粋)
10月、ちょっと変わった村長選挙が行われた。原発事故をきっかけに、多くの村民が避難生活を送る福島・飯舘村。各地に散らばって暮らす人のため、期日前に投票箱が各地の仮設住宅などを旅して回るのだ。争点は早期に避難解除し、帰村を目指すかどうか。「安全かどうか分からず、戻る気になれない」と票を投じる人、「自分の代で村を終わらせたくない」と悩む高齢者。旅する投票箱に込められた、有権者5200人の思とは?
飯舘村長選挙 年齢別 投票率グラフ
これを見ると、若い年代の方の投票率が低かったことがわかります。
※飯舘村長選挙関連のテレビ番組が放送されると聞き、まだ、作っていなかった年齢別投票率グラフをつくりました。
これが、最後のお知らせとなります。ご覧いただきありがとうございました。
平成28年11月24日
飯舘村長選挙への投票を呼びかける村民の会
代表 横山 秀人